お電話:0765-52-4855

〒938-0054 富山県黒部市岡208
午前9:00~午後4:00
富山県精神障害者支援人材育成研修

富山県精神障害者支援人材育成研修

今日は、『就労支援施設の実際』をテーマに事業所紹介と取り組みついてメンバー2名とスタッフ1名で話しをしてきました。 県民会館へ向かう、車中では少しずつ緊張度が高...

就労支援ICT導入補助金の進捗

就労支援ICT導入補助金の進捗

今年度、就労支援の現場にICTを導入するための補助金をいただき、作業手順を動画で示すための機器やシステム導入を進めています。 今回12月20日に、以前せせらぎマ...

謹賀新年

謹賀新年

旧年中は大変お世話になりありがとうございました。 昨年は、明るい未来社会を願って、全員でデザイン書道に取り組みました。 新しい年が皆様にとって、書のような幸多き...

今年もいただきました!

今年もいただきました!

先日、石田自治振興会さんと石田地区社会福祉協議会さんより、玄関に大きな餅花をいただきました。 けやきの木に、鮮やかなピンクと白のお餅がついており、玄関が一気にお...

就労勉強会~特別講座~

就労勉強会~特別講座~

12月12日第15回就労勉強会がありました。 今回は、特別講座として「働くために必要なこと」として就業・生活支援センター西村さんより 秋にあった、合同面接会の結...

評価会議&虐待等研修会

評価会議&虐待等研修会

先日、メンバーさんの評価会議とスタッフ研修が行われました。 評価会議は、6月、12月の年2回行なっています。 メンバーさんの作業面はもちろん、体調面、生活面など...

味覚の秋~日常~

味覚の秋~日常~

季節の境目がわかりにくい今日この頃ですが、ようやく朝と夜の気温差ができ紅葉がきれいです。 せせらぎにも柿、鬼ゆず、さつまいもなどを頂き季節を感じています。 &n...

みらい☆アート

みらい☆アート

12月3日から12月9日まで、障害者週間です。 障害者週間に合わせて、11月23日から「あおーよ」で『みらい☆アート2024』が開催されています。せせらぎハウス...

せせらぎで研修会がありました✍

せせらぎで研修会がありました✍

先週、障害福祉サービス事業所連絡協議会の研修会がありました。今回は、「就労支援を見直そう」というテーマで、県内の事業所から25名程の方が来られました。 まず、話...

KAYADO!フリー初出店

KAYADO!フリー初出店

初めてKAYADO!フリーに出店しました。 “アーリークリスマス”がテーマだったので、せせらぎもリボンハンガーをクリスマスカラーを中心に用意しました。 秋晴れの...

Return Top