施設外就労~白ネギ出荷準備~
7月中旬から施設外就労のネギの仕事が始まりました。梅雨前から異常な暑さが続いています。 この暑さでバテることなくメンバーが作業ができるのかという心配、スタッフも...
7月中旬から施設外就労のネギの仕事が始まりました。梅雨前から異常な暑さが続いています。 この暑さでバテることなくメンバーが作業ができるのかという心配、スタッフも...
今日はせせらぎの普段の作業を紹介します。 せせらぎ内では、請負作業をメインに作業をしています。 作業の種類は沢山あり、1階の作業室では各テーブルで別々の作業をし...
7月6日(土)に、黒部クリーンアンドグリーンサービス株式会社で、今年度第1回の障がい者交流会が行われました。参加は、黒部クリーンアンドグリーンサー...
社会就労センター協議会から紹介された仕事に行ってきました。 新川文化ホールでの会場設営の仕事で、朝は会場に約70社分の机と椅子を運搬・設置、夕方はその撤去でした...
毎週金曜日は、せせらぎ恒例の昼食作りですが、この日は、旬な話題が満載!! 1つ目は、せせらぎ新築時にお世話になった山口設計事務所さんより、今が旬の真竹を頂き、調...
先月に理事会が、今月評議員会がありました。 令和5年度事業報告や決算報告等いろいろ協議することがありましたが、理事の皆さんに承認をいただくことができました。 ま...
6月15日は1年に2回だけある評価会議&スタッフ研修の日でした。 午前中の評価会議はスタッフ一同全集中で行いました! 12時過ぎても終わらない… ようやく終わっ...
林農産では、5月から育苗ケース洗いの作業に取り組んでいます。 その数、約8000枚。 膨大な数に、やや不安を感じてしまったスタッフでしたが… まずケース1枚1枚...
石田交流プラザから除草の依頼があり、スタッフとメンバーのみんなで除草してきました。 当日は始めは曇っていて丁度良い天候でしたが、途中から太陽が出てきました。 「...
6月7日(金)、黒部市の花と緑の銀行さんよりお花をたくさん頂きました。 せせらぎには花壇が3ヶ所あるので、早速メンバーのみんなとスタッフで植えました。 シャベル...