理事会・評議員開催
昨日午後2時より、平成27年度第3回理事会・評議員会が開催されました。内容は、平成28年度の事業計画と予算で、皆さんからいろんなご意見をいただき、承認されまし...
昨日午後2時より、平成27年度第3回理事会・評議員会が開催されました。内容は、平成28年度の事業計画と予算で、皆さんからいろんなご意見をいただき、承認されまし...
先週の感染症勉強会に引き続き、今日は手洗いの講習会をしました 感染症にかからない・うつさないためには、手洗いが大切であることは みなさん理解しています では、実...
今年度は、ハーティーin婦中に出店させてもらいました ファボーレは、人の切れ間がない位に賑わっており、たくさんのお客さんにせせらぎの商品を見てもらうことができま...
今年も、ちまたではインフルエンザ・ノロウィルスが大流行しています せせらぎメンバー&スタッフも少しでも感染を防ごうと、勉強会をひらきました 富山県の健康課に、出...
2月・3月のイベント販売に向けて、販売の練習をしました メンバー・スタッフ全員で、お客さんや販売員になって、 実際のイベントに近い形でやってみました 予想される...
12月3日~12月9日は障害者週間です 初日の今日、大阪屋でマスクを配布しました 障がいについて理解し、誰もが支えあえる社会になるといいですね
せせらぎの自主製品リボンハンガーが今年も売れ行き好調です リボンのアイロンがけ作業、針金ハンガーに下地リボンを2重に巻く作業、リボンを編み込む作業、最後の仕...
イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーンにより、イオンのギフトカードをいただきましたたくさんの方が、せせらぎのボックスにレシートをいれてくださったおかげで、う...
黒部市生活訓練事業の一環として、今年もティータイムコンサートを行いましたテーマは、~秋風とともに 音楽世界旅行~でした ヴァイオリン・ヴィオラ・ピアノを、二...