黒部市社会参加促進事業 パソコン教室
今日は黒部市社会参加促進事業 パソコン教室を、講師に嶋川氏を迎え、魚津どっとねっとにて開催しました。 今回は、オリジナル貯金箱作成ということで、パソコンで海の中...
今日は黒部市社会参加促進事業 パソコン教室を、講師に嶋川氏を迎え、魚津どっとねっとにて開催しました。 今回は、オリジナル貯金箱作成ということで、パソコンで海の中...
今日は黒部市社会参加促進事業の料理教室でした。 講師に保健センターの島崎氏 若林氏を招き、保健センターにて行いました。 「アジアン☆ランチ」と題して、麻婆豆腐、...
今日は、厚生センター、黒部市役所 福祉課、石田小学校、くりっぷさんをお誘いし、流し素麺食事会を開催しました。 流し素麺の立派なやぐらを、くりっぷさんに貸していた...
今日は魚津市農村環境改善センターの体育館にて、新川地区の精神障害者当事者交流会「ピアネット新川」が行われました。 今回はニュースポーツという事で、各施設のメンバ...
黒部川・水のコンサート&フェスティバルで、たこ焼きを販売してきました。 太陽がジリジリと照りつけ、とても良い天気に恵まれました。 今年は、黒部市の中学生の皆さん...
せせらぎでは、今年の5月より黒部の泡水のビンに、ラベル貼りを行っています。 時間はかかりますが、メンバーの皆さんが、1本1本 ...
今日は、スタッフの送別会でした。 先日から、送別会に何をするかなど、メンバーの皆さんと一緒に、何度もミーティングを重ね、打ち合わせをしてきました。 メンバーが、...
今日は、黒部市総合体育センターにて、講師にスコール泉氏を招き、黒部市社会参加促進事業の体力づくり教室を開催しました。 簡単なストレッチ、ボール運動、指運動、ビー...
先日、石田小学校のほっとハートクラブの生徒さん達が、授業参観にてクラブ紹介を行った際に、せせらぎで作ったリボンハンガーを販売し、その売上金を持ってきてくれました...
今日は、黒部市社会参加促進事業の音楽教室を、講師に道下氏と中野氏を招き、コラーレにて行いました。 七夕、知床旅情、あめあめふれふれ、かたつむり、星のフラメンコな...