西原物産株式会社様より頂きました!
3月下旬ごろ、県社協さんを通じて「西原物産株式会社」様がほしい備品があれば御寄付頂けると嬉しい連絡がありました。 そこでみんなで話をすると、「立って仕事したいと...
3月下旬ごろ、県社協さんを通じて「西原物産株式会社」様がほしい備品があれば御寄付頂けると嬉しい連絡がありました。 そこでみんなで話をすると、「立って仕事したいと...
先日、令和元年第1回理事会が開催されました。 30年度の事業報告や決算報告等いろいろ協議することがありましたが、滞りなく終了いたしました。 来月には、定時評議員...
入善高校農業科の学生さんから、野菜の苗をいただきました!! 高校生の皆さんは、せせらぎを見学され作業も体験してもらいました。メンバーが作業のやり方を教えて一緒に...
4月25日、平成最後のLet’s就活をしました。 「就職するために必要なことは?」をテーマにグループで話し合いをしました。(グループディスカッション...
4月も半分が終わり、バタバタとしていたのも少しずつ落ち着き、ようやく通常の活動になりつつあります。 さて、4月から待望の職員が入職し、昨夜歓迎会を行いました。 ...
環水公園にお花見に行ってきました!! 日頃、車や電車も移動される方も多いので、体力づくりも兼ねて黒部駅まで、徒歩で移動。富山駅に着いてからも環水公園まで歩いて行...
せせらぎでは、富山地方鉄道「電鉄石田駅」横の公共トイレ清掃をおこなっています。 今日は、3月から新しく入ったメンバーさんが初挑戦。先輩にアドバイスを受けながら、...
8月末に初めての健康診断を行いました。 初めてという事もあって、みなさんの不安もピークに達していて、「逃げたい」、「休む」との声も多数聞かれていました。 そこで...
暑い夏も終わり、毎日秋風の気持ちいい季節になってしまいましたが・・ 7月19日に20周年記念事業を無事に終えることができました。 終わってからすぐにブログを書こ...
本日、実習最終日。総勢18名の学生さんが、せせらぎハウス黒部に来られました 🙂 実習は1日だけで、それも6時間足らず。その間でどれだけの学びを得られるのか・・・...