ピアネット新川
今日は天神山公民館の付属体育館にて、ピアネット新川という精神障害者施設のメンバー達の交流会が行われました。 今回はニュースポーツという事で、各施設のメンバーがバ...
今日は天神山公民館の付属体育館にて、ピアネット新川という精神障害者施設のメンバー達の交流会が行われました。 今回はニュースポーツという事で、各施設のメンバーがバ...
今日はメタボリックシンドロームについての勉強会でした。 先日、県の「出前県庁しごと談議」に申し込んだところ決定し、講師に新川厚生センターの米生泉氏に来ていただき...
今日はファボーレへ映画を観に行って来ました。 先日からファボーレという言葉が何度も聞こえるほど、みなさんが心待ちにしていた企画でした。 「剱岳 点の記」チームと...
今日は、共同募金のありがとう運動で、YKKのファミリーフェスティバル2009に行って来ました。黒部市社会福祉協議会のスタッフの方と共同募金の配分金をどのように...
今日はYKKツアーズへ行って来ました。 YKK黒部事業所内を見学するといったもので、創業者の話や製品の紹介など説明を受けながら構内を歩いて巡りました。 そして次...
今日は魚津市総合公園でお花見をしました。 天気にも恵まれ、まさにお花見日和でした。桜も満開で、とても綺麗でした。 そして、満開の桜の木の下で、わかくさランチさん...
今日は新川地域当事者交流会「ピアネット新川」が天神山公民館体育館で行なわれ、せせらぎハウス黒部から4名参加し楽しんできました。デイケアみどり・あゆみ苑・ワークサ...
8月9日(土)に黒部市のコラーレで「ふるさとをください」の映画の上映会が行われました。この映画は障害者と地域住民との共生をテーマにした映画でした。映画の上映前...
今日は、YKKセンターパークの記念植樹に行って来ました。協力工場の方々50名ほどが参加され、約300本の苗木を植えました。「YKKが100周年を迎える25年後...
せせらぎハウスでは毎日、YKK協力会としてYKKの部品の組立作業等の仕事を日々しております。そんな毎日の中、自信をもって、信頼される仕事が出来るよう品質勉強会...