bjリーグ観戦
3月7日(日)県の助成事業で招待していただき、魚津ありそドームへ富山グラウジーズの試合を観戦しに行って来ました。 みんな初めてプロの試合を見るということでで...
3月7日(日)県の助成事業で招待していただき、魚津ありそドームへ富山グラウジーズの試合を観戦しに行って来ました。 みんな初めてプロの試合を見るということでで...
今日は、講師に保健センター島﨑氏を招き、保健センターにて栄養教室を開催しました。 「からだと栄養」というテーマで、メンバーさんにも分かりやすいように、イラスト付...
今年の冬は、雪が多くエアコンを付けていても、せせらぎの中がなかなか暖まらなくって・・大変困っていました。 今回、プラマードUを事務所・工房・相談室の3部屋取...
昨日から、せせらぎではフィギアの話でワクワク・ドキドキ大盛り上がりしていました。メンバースタッフ共に、浅田真央ちゃんの演技が気になり、仕事どころではありません...
今日は、NHK歳末たすけあい義援金事業で上市町にあるむつみの里のであい工房の皆さんとの交流会でした。 午前には、せせらぎメンバーとであい工房メンバーの混合の8チ...
今日は、昼食に巻き寿しを作って食べました。 メニューは、巻き寿し、大根のそぼろ煮、みそ汁でした。 巻き寿しには、ちらし寿しの素を混ぜ、中にきゅうり、玉子、カニカ...
今日は、黒部市社会参加促進事業 音楽教室を、道下先生、中野先生に来ていただき、コラーレにて開催しました。 今回は、2月ということで冬の歌や、ちょうど節分の日だっ...
せせらぎの畑で大きな大根が採れました! 今日の昼食にふろふき大根にして食べました。 とても大きな大根だったので、一人分も写真を見てのとおり特大サイズでしたが、皆...
今日は、厚生センターのあおぞら教室の皆さんと合同で、初釜をしました。 始めに、参加者一人一本ずつお花を活けて、綺麗な生け花が完成しました。 次に、先生に点ててい...
明けましておめでとうございます。 今日は、黒部市東部児童センターにて、講師にスコールの泉先生を迎え、体力づくり教室を開催しました。 始めは簡単に体慣らしの為、ス...