謹賀新年
昨年は大変お世話になりありがとうございました。 長く続いたコロナ禍がようやく明け、久しぶりに日帰りバス旅行や野あそび、映画、障がい者交流会等、行事が目白押しの秋...
昨年は大変お世話になりありがとうございました。 長く続いたコロナ禍がようやく明け、久しぶりに日帰りバス旅行や野あそび、映画、障がい者交流会等、行事が目白押しの秋...
先日、石田地区自治振興会様、石田地区社会福祉協議会様から、玄関に大きなもち花をいただきました。 毎年、地区の皆さんで75歳以上の一人暮らしの方にもち花を作って贈...
12月16日・17日と東京渋谷で開催された『就労支援フォーラムNIPPON2023』にスタッフ3名で行ってきました。『迷える者たちの大反省会。~新しい風とともに...
12月だというのに、暖かく外にいたら、気持ちいい日だったかもしれませんが… せせらぎ会は、メンバーの評価会議と業務改善検討会を行ないました。 メンバーの生活と作...
12/3(日)~12/9(土)の障がい者週間に合わせて、事業所めぐりがありました。 新川地区の障がい福祉事業所を見学するツアーで、地域住民の方々25名がせせらぎ...
本日、「指定障害福祉サービス事業者等実地指導」でした。 サービス管理責任者を中心に、いろいろ事前準備をして臨みました。 やはり、ダメですね。やっぱり不備はあるも...
12月1日~4日にコラーレで、黒部市主催の『みらい☆アート2023』が開催されています。 せせらぎハウス黒部からも作品を出展しました。 今朝の北日本新聞にも、せ...
チャレンジ野あそびでお世話になった若井先生に、講師をしてもらいクリスマスリースを作りました(^-^) 先生の説明を真剣に聞いている人もいたり、説明...
今日は11月23日勤労感謝の日で祝日です(^^) がっ!!仕事してます!忙しいのはありがたいですね♫ 祝日なのに…誕生日なのに… 翔んで埼玉公開初日だから観に行...
「精神障害者支援人材育成研修」で、せせらぎのメンバー2名が講師を務めました。 黒部市内での講師はこれまでもありましたが、富山市まで出向いたのは今回が初めてでした...